ブログ

こんにちは☺

本日も引き続き【抜け毛】について解説していきます。

⑤ヘアスタイル

ヘアスタイルによって起こる脱毛症があります。牽引性脱毛症です。例えば女性の場合、ポニーテールなどで、後ろに引っ張り続けられた髪の生え際は長年の負担がかかっており、それが原因で抜け毛になる症状をいいます。分け目や髪形を変え髪に負担の少ないヘアスタイルを心がけましょう。

⑥カラーリングやパーマ

ヘアカラーやパーマを、継続的に期間を開けずに繰り返すと、によって髪や地肌が痛み、抜け毛が増える原因になります。また、毛髪につけて髪型を整えるワックスやジェル、ヘアスプレー類などの整髪料を使用したら毛髪はもちろん地肌もしっかりとシャンプーしましょう。頭髪の毛穴に薬剤が残っていると、抜け毛の原因となります。

➆紫外線

紫外線は、皮膚に日焼けなどのトラブルを起こすように、頭皮にも悪影響を及ぼします。また、毛髪も紫外線によるダメージを受けます。長期にわたって紫外線が頭皮にあたり続けた場合、頭皮は乾燥して硬くなり、毛髪が育ちにくい環境になります。また、毛髪へのダメージも抜け毛の原因となります。

➇ホルモンバランス

ヘアサイクルにおいて、成長期のはじめに男性ホルモンが作用することで起こる抜け毛を壮年性脱毛症(AGA)と呼びます。AGAの場合、男性ホルモンの働きによって、太い毛に成長しないまま脱毛し、毛根が小さいたま髪が生えてくるとだんだんと細く柔らかい髪になっていきます。

以上、抜け毛について説明させて頂きました(^^♪

なにか、不安点や、お困りごとがある際には院にお気軽に連絡いただければと思います👍